令和3年 地域安全運動各種コンクール入賞作品
(1) 令和3年度 地域安全運動ポスターコンクール入選者
以下敬称略
小学生の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | |
|---|---|---|---|
| 最優秀 | 会津若松市立河東学園 | 6 | 渡部 小夏 | 
| 優秀 | 本宮市立本宮まゆみ小学校 | 6 | 後藤 蘭 | 
| 優秀 | いわき市立渡辺小学校 | 5 | 齋丸 結衣 | 
| 佳作 | 白河市立白河第二小学校 | 3 | 森山 花 | 
| 佳作 | 棚倉町立近津小学校 | 5 | 藤田 あつみ | 
- 小学生最優秀 渡部小夏さん
 
- 小学生優秀 後藤蘭さん
 
- 小学生優秀 齋丸結衣さん
 
- 小学生佳作 森山花さん
 
- 小学生佳作 藤田あつみさん
 
中学生の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | |
|---|---|---|---|
| 最優秀 | 石川町立石川中学校 | 3 | 迎 彩花 | 
| 優秀 | 浅川町立浅川中学校 | 3 | 須藤 よしみ | 
| 優秀 | 浅川町立浅川中学校 | 3 | 塚本 心優 | 
| 佳作 | 石川町立石川中学校 | 2 | 根本 佳織 | 
| 佳作 | 福島市立松陵中学校 | 3 | 須田 夕菜 | 
- 中学生最優秀 迎彩花さん
 
- 中学生優秀 須藤よしみさん
 
- 中学生優秀 塚本心優さん
 
- 中学生佳作 根本佳織さん
 
- 中学生佳作 須田夕菜さん
 
高校生・一般の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | |
|---|---|---|---|
| 最優秀 | 福島県立福島東高等学校 | 1 | 菅野 空 | 
| 優秀 | 学校法人尚志学園尚志高等学校 | 3 | 佐藤 美紅 | 
| 優秀 | 福島県立会津学鳳高等学校 | 3 | 小林 由季 | 
| 佳作 | 福島県立会津学鳳高等学校 | 3 | 小池 智 | 
| 佳作 | 会津若松ザベリオ学園高等学校 | 2 | 平 瑠梨 | 
- 高校・一般最優秀 菅野空さん
 
- 高校・一般優秀 佐藤美紅さん
 
- 高校・一般優秀 小林由季さん
 
- 高校・一般佳作 小池智さん
 
- 高校・一般佳作 平瑠梨さん
 
(2) 令和3年度 地域安全運動地域安全標語コンクール入選者
小学生の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | 標語作品 | |
|---|---|---|---|---|
| 最優秀 | 白河市立白河第二小学校 | 3 | 森山 花 | あやしいぞ お金の電話 さぎかもよ | 
| 優 秀 | 喜多方市立第一小学校 | 4 | 藤田 慈 | ぼう力だん みんなでなじょする?! はいじょする! | 
| 南会津町立荒海小学校 | 1 | 星 ここな | このでんわ なんかへんだよ すぐそうだん | |
| 佳 作 | 白河市立白河第二小学校 | 6 | 佐藤 鳳王 | あわてない 一人で決めない まず相談 | 
| 会津坂下町立坂下東小学校 | 2 | 川俣 菜那 | いそがない、かくにんしても、おそくない | 
中学生の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | 標語作品 | |
|---|---|---|---|---|
| 最優秀 | 南相馬市立石神中学校 | 1 | 西内 心春 | 「大丈夫」 そう言うあなたが ターゲット | 
| 優 秀 | 南相馬市立原町第三中学校 | 1 | 村田 絢音 | ちょっと待て!! うまい言葉に 落とし穴 | 
| 本宮市立本宮第二中学校 | 3 | 吉田 竜輝 | 俺だよ俺 息子じゃないよ 詐欺師だよ | |
| 佳 作 | 会津若松市立一箕中学校 | 2 | 岡本 士門 | 大丈夫 自信が招く 詐欺被害 | 
| 桑折町立醸芳中学校 | 2 | 蓬田 瑛輝 | 大金は 引き出す前に まず相談 | 
高校・一般の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | 標語作品 | |
|---|---|---|---|---|
| 最優秀 | 福島県立勿来工業高等学校 | 2 | 今井 ありさ | 決めておこう 親子をつなぐ 合言葉 | 
| 優 秀 | 福島県立坂下高等学校 | 1 | 大関 那南 | あなたにも かかってくるかも その電話 | 
| 福島県立船引高等学校 | 1 | 佐藤 智也 | 誰あなた 疑う心が 身を守る | |
| 佳 作 | 福島県立船引高等学校 | 1 | 三田 梨央 | もうかるよ だまされないで その言葉 | 
| 福島県立坂下高等学校 | 2 | 齋藤 悠奈 | 気をつけて 振り込む前に 再確認 | 
(3) 令和3年度 地域安全青パト活動写真コンクール入選者
| 写真のタイトル | 氏名 | |
|---|---|---|
| 最優秀 | 還付金にダマされないでね! | 遠藤 英次 | 
| 優 秀 | 緊急下校時のパトロール実施 | 鈴木 勝 | 
- 青パト写真最優秀 遠藤英次さん
 
- 青パト写真優秀 鈴木勝さん
 
(4) 令和3年度 地域安全作文コンクール入選者
小学生の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 | |
|---|---|---|---|---|
| 最優秀 | 須賀川市立第二小学校 | 6 | 近内 正英 | 「なりすまし詐欺」を防ぐには | 
| 優 秀 | 郡山市立行健小学校 | 3 | 渡邊 望羽 | いつもありがとう | 
| 会津若松市立一箕小学校 | 5 | 松下 奏英 | みんなでつくる安心の街 | |
| いわき市立泉小学校 | 5 | 佐藤 碧咲 | 安心安全な町を目指して | |
| 佳 作 | 伊達市立伊達小学校 | 5 | 佐々木 羚央 | よりよい安全な町を目指して | 
| 田村市立船引小学校 | 1 | 菅野 乃愛 | あんしんしてすごせるまちをめざして | |
| 会津美里町立高田小学校 | 6 | 齋藤 竣 | 高齢者の被害防止 | |
| 会津若松市立河東学園 | 1 | 横山 武尊 | ぼくのまちのちいきあんぜん | |
| 喜多方市立関柴小学校 | 6 | 五十嵐 陽向 | 安心できる町の秘密 | |
| いわき市立勿来第一小学校 | 6 | 上神谷 花 | 「なりすまし詐欺の被害防止」 | 
中学生の部
| 学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 | |
|---|---|---|---|---|
| 最優秀 | いわき市立内郷第一中学校 | 2 | 鈴木 瑛太 | 小さなことの積み重ね | 
| 優 秀 | 福島市立福島第四中学校 | 1 | 上倉 大馳 | 私の地区の見守り活動について | 
| 白河市立表郷中学校 | 3 | 髙崎 健佑 | 地域の安全 | |
| 北塩原村立裏磐梯中学校 | 3 | 金作 愛凜 | 私の村には笑顔をくれる人たちがいる | |
| 佳 作 | 桑折町立醸芳中学校 | 3 | 角舘 慧悟 | 自分の自転車を守るために | 
| 鏡石町立鏡石中学校 | 3 | 緑河 里那 | 地域社会を実感するため | |
| 猪苗代町立猪苗代中学校 | 1 | 齊藤 一佳 | 優しいあいさつ | |
| いわき市立小川中学校 | 1 | 遠藤 瑠偉 | 祖父母と取り組むなりすまし詐欺防止 | |
| いわき市立平第一中学校 | 3 | 坂本 凜 | 「知ること」が「守ること」 | |
| いわき市立錦中学校 | 1 | 泉 美羽 | 私の町の交差点 | 
















