公益社団法人福島県防犯協会連合会 公式ホームページ
お気軽にお問い合わせください
024-573-0699
[受付] 9:00~17:00(土日祝休)

Topics

ホーム > Topics

令和4年地域安全作文コンクールで、小学生の部は、関本桜里 姫さん(喜多方市立堂島小学校3年)の「見守り活動に参加しよう」が、中学生の部は、喜古朱里さん(二本松市立二本松第一中学校3年)の「安心と笑顔のために」が最優秀賞に決定しました。

公益社団法人福島県防犯協会連合会では、令和4年全国地域安全運動(10月11日~20日)に向けた活動の一環として、本年も、みだしコンクールを実施しました。

先頃、厳正な審査を行い、最優秀賞として

小学生の部

関本桜里姫さん(喜多方市立堂島小学校3年)
「見守り活動に参加しよう」

中学生の部

喜古朱里さん(二本松市立二本松第一中学校3年)
「安心と笑顔のために」

が最優秀となったほか、それぞれの部門で優秀2作品、佳作3作品が決定しました。

入賞された皆様、おめでとうございます。また、多数の応募をいただきありがとうございました。

当ホームページの「活動概要」に「入選者・入選作品題名」及び最優秀作品を掲載しましたのでご覧ください。

地域安全運動各種コンクール入賞作品

長年、賛助会員としてご協力をいただいた7団体に感謝状を贈呈しました。

当連合会の賛助会員として、入会以来、長期にわたり事業運営と地域の安全と安心の確保に貢献していただいた方々へ感謝の意を表することとし、本年度の感謝状を贈呈しました。

本年は、次の7法人・団体に贈呈いたしました。

<団体>(敬称略)
○ 株式会社中松商会東北支店
○ 株式会社ドコモCS東北福島支店
○ 相馬商工会議所
○ 有限会社アイディアルグループ
○ サテライトあだたら 有限会社本陣
○ 福島地区遊技業協同組合
○ 公益財団法人日本防災通信協会福島県支部

全国地域安全運動中央大会が、9月29日(木)、明治記念館(東京・港区)で開催され、全国防犯功労栄誉金賞を高橋猛さん(南相馬地区防犯指導隊顧問)、功労ボランティア団体を沢田自治協議会安心安全部会(代表 近藤孝男)が受章しました。 また、10月6日(木)には、県警本部において児嶋洋平福島県警察本部長に対する受章報告式が行われました。

高橋猛さん(南相馬地区防犯指導隊顧問)が、本年度の全国防犯栄誉金章を受賞したほか、防犯栄誉銀章を2名、防犯栄誉銅章を6名の方、功労ボランティア団体として1団体が受賞しました。

長年にわたる献身的な防犯活動が認められ、次の個人・団体の方が、本年度の全国防犯功労者・功労ボランティア団体として、防犯栄誉金章等を受賞(令和4年9月29日付)しました。

長年の献身的な活動に心から感謝とお祝いを申し上げます。

(以下敬称略)

防犯栄誉金章(警察庁長官・公益財団法人全国防犯協会連合会会長連名表彰)

  • 高橋 猛(南相馬地区防犯指導隊顧問)

防犯栄誉銀章(警察庁長官・公益財団法人全国防犯協会連合会会長連名表彰)

  • 水野一美(鮫川村防犯協会理事)
  • 松本松偉(いわき中央地区防犯協会連合会常任理事)

防犯栄誉銅章(公益財団法人全国防犯協会連合会会長表彰)

  • 後藤信章(福島北地区防犯指導隊北信分隊員)
  • 沖 和夫(二本松地区防犯協会連合会理事)
  • 池田俊一(城西地区防犯協会会長)
  • 笹岡正人(猪苗代地区防犯協会連合会猪苗代支部長)
  • 瓜生清一(喜多方市防犯協会熱塩加納支部元支部長)
  • 荒井正光(相馬区防犯指導隊隊長)

防犯功労団体(公益財団法人全国防犯協会連合会会長表彰)

  • 沢田自治協議会安心安全部会(代表:近藤孝男)

会津坂下町防犯協会坂下分会では、7月7日、御田植え祭りで、関係団体と合同で防犯パトロールを行いました。

会津坂下町防犯協会坂下分会では、渡部芳夫隊長以下43名で組織され、学校と連携した祭礼時の防犯パトロールや児童生徒の登下校時の見守り活動、住民の防犯意識の高揚に向けたのぼり旗の設置、年金支給日における金融機関のなりすまし詐欺被害防止キャンペーンを通じて、地域の安全・安心の確保に貢献しています。

本年7月7日に3年ぶりに開催された会津坂下町御田植祭では、会津坂下町育成会などと合同で防犯パトロールを実施して積極的に声掛けを行い、少年の健全育成に貢献しています。

福島地区防犯指導隊腰浜分隊では、7月4日(万引き・置き引き被害防止強化の日)に、来店客に犯罪被害防止の広報を行いました。

福島地区防犯指導隊腰浜分隊では、令和4年7月4日(万引き置き引き被害防止強化の日)に、ヨークベニマル入江町店において、鴫原敏夫分隊長や隊員が警察署とともに防犯広報を実施し、買い物の来店者に犯罪被害防止を呼びかけました。

また、高齢者の方には、なりすまし詐欺の被害に遭わないために「電話でお金の話が出たら要注意」と、わかりやすく説明するとともに、県警で行っている「POLICEメールふくしま」の登録を呼びかけました。

同分隊は、長年にわたり、腰浜地区の安全安心を守るため防犯活動に取り組んでおり、ここ数年は、コロナ禍により従来のような活動ができない中にあって、感染防止に気をつけながら住民の方々に対する防犯活動を地道に続けており、地域の安全・安心の確保に大きく貢献しています。同分隊では、これからも、地域住民を犯罪から守るための活動に取り組むこととしています。

防犯しゃくなげ第388号を掲載しました。

令和5年地域安全カレンダー写真審査会を開催しました。

県民の方の防犯意識の啓発・高揚を目的として、毎年作製している地域安全カレンダーの令和5年版に掲載する写真(県内の風景・風物など)の審査会を、9月2日、福島市の福島市民会館で開催しました。

福島県警OBを会員とする「あぶくまフォトクラブ」の会員から応募のあった素晴らしい作品の中から、福島県写真連盟会長鴫原明寿氏 の厳正な審査により、各月1枚、計12枚が入選作品を決定しました。

カレンダーは、年末までに完成し、来年一年間、県民の防犯意識の啓発・広報に活用されます。

令和4年全国地域安全運動に向けたの全国公募(主催 公益財団法人全国防犯協会連合会)で、渡部小夏さん(会津若松市立河東学園7年生)のポスターが「佳作」に入選しました。おめでとうございます。

令和4年度全国地域安全運動に向けて公益社団法人全国防犯協会連合会が公募していた「全国地域安全ポスター・標語・青パト活動写真」の全国審査の結果が先頃発表され、本県から応募していた渡部小夏さん(会津若松市立河東学園(後期課程)7年生)のポスターが、見事、「佳作」に入選しました。

今年のテーマは、「幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動」でしたが、渡部さんは、中心に防犯ブザーを持つ大きな手を、周囲に防犯活動を行っている笑顔の小学生や高齢者、そして壮年の男性・女性を描き、各年代がみんなで街を守る様子を描いていますが、課題の趣旨を見事に捉えたが見事な作品でした。

ポスターの部は、全国から1,601点の応募がありましたが、最優秀1点、優秀1点、佳作4点、計6点の中の1点に見事に選出されました。

入賞作品は、今年の全国地域安全運動の各種広報資料や令和5年の地域安全カレンダーに掲載されるなど、幅広く広報活動に活用されます。

渡部小夏さん、おめでとうございました。

白岩雅夫さん(湯川村消防団団長)ほか、11個人、3団体が、東北管区警察局内の令和4年防犯功労者・優良防犯団体表彰を受賞しました。

長年にわたる献身的な防犯活動が認められ、次の個人・団体の
方が、本年(令和4年7月25日付け)の防犯功労者・優良防犯団 体として東北管区警察局長及び東北防犯協会連絡協議会長の連名 表彰を受賞されました。

長年の献身的なご貢献に心から感謝とお祝いを申し上げます。

防犯功労者(11名) (敬称略)

  • 白岩雅夫(湯川村消防団団長)
  • 深澤正継(内郷防犯協会会長)
  • 髙橋光秋(猪苗代地区防犯協会連合会北塩原村防犯協会裏磐梯支部支部長)
  • 齋藤丈夫(いわき南地区防犯協会連合会副会長)
  • 沖 和夫(二本松地区防犯協会連合会岳山麓支部支部長)
  • 田中 充(会津若松地区防犯協会連合会理事)
  • 馬目公章(いわき東地区防犯協会連合会江名支部江名班長兼庶務)
  • 佐久間喜重(郡山北地区防犯指導隊隊長)
  • 齋藤史勝(伊達市防犯協会連合会副会長)
  • 鎌田俊寿(田村市消防団副団長)
  • 畠 隆章(福島北地区防犯協会連合会会長)

優良防犯団体(3団体) (敬称略)

  • 石川町防犯協会中谷支部
  • 桑野地区防犯協会
  • 福島地区防犯指導隊東部分隊

カテゴリー

最近の投稿

月別投稿一覧