公益社団法人福島県防犯協会連合会 公式ホームページ
お気軽にお問い合わせください
024-573-0699
[受付] 9:00~17:00(土日祝休)

Topics

ホーム > Topics

塩川地区万引き防止パトロール隊では、月例活動としてドラックストアの巡回を行い、万引き防止を呼びかけました。

塩川地区万引き防止パトロール隊は、平成26年に、喜多方警察署の指導の下、高齢者の万引き防止を目的に発足しましたが、時間の経過とともに自然と活動が停滞していく組織が多い中、防犯協会塩川支部長等4人が中心となって活発な活動を継続し、先日、地区防犯協会連合会から、防犯功労団体として表彰されました。

令和3年8月25日には、月例活動として、隊員がドラックストア等を巡回し、買い物客や店員に万引き防止を呼びかけました。また、この日は、2学期初日ということもあり、塩川小学校周辺での児童の見守り活動を他の防犯ボランティアと合同で実施しました。

9月16日、いわき市「小名浜市民会館」で開催予定の「風俗営業等管理者講習」は、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて、中止といたします。代替開催日程は、同じく中止となった他の講習と合わせて、当ホームページ「風俗営業等管理者講習の開催日程」に掲載しましたのでご確認ください。

9月9日(木)、喜多方市「喜多方プラザ」で開催予定の「風俗営業等管理者講習」は、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて中止といたします。
今後、代替開催日程等が決定次第、ホームページ等でお知らせいたします。

8月12日、いわき市「ゆったり館」で開催予定の「風俗営業等管理者講習」は、新型コロナウイルスの感染拡大により会場が休館となったことから中止といたします。今後、代替開催日程等が決定しましたならば、ホームページ等でお知らせいたします。

全防連から譲渡を受けた青色回転灯装備車を田村地区防犯協会連合会へ配備し、7月29日(木)、田村市役所で引渡式を実施しました。

(公財)全国防犯協会連合会(以下「全防連」という。)では、一般財団法人日本宝くじ協会の助成を受けて、防犯パトロール活動に資する青色回転灯装備車(青パト)の配備事業(都道府県防犯協会へ無償譲渡配備)を平成17年から進めていますが、令和2年度事業として全防連から無償譲渡を受けた公益社団法人福島県防犯協会連合会(以下「県防連」という。)では、かねてから配備希望のあった田村地区防犯協会連合会に配備することとし、7月29日(木)田村市役所において引渡式を実施しました。

引渡式では、菅野豊県防連会長から白石高司田村地区防会長(田村市長)に「ゴールデンキー」を手交して引き渡しが行われ、その後、菅野会長から今次青色回転灯装備車配備事業の趣旨を含めて、「青パトの積極的な運用により地域の安全と安心の確保にご尽力願いたい。」との挨拶が行われました。

これに対し、白石高司田村地区防会長(田村市長)からは、今次配備への謝意と「青パトを積極的に活用し、安全で安心な地域社会の実現に努めます。」と決意が述べられ、また、齋藤光次田村警察署長から活動激励の挨拶をいただきました。

今次青パトの配備に関しては、地区から配備に対する感謝の声が寄せられ、今後の活動の成果が期待されます。

天沼芳美さん(塙町防犯協会常豊支部長)ほか、11個人、3団体が、東北管区警察局内の令和3年防犯功労者・優良防犯団体表彰を受賞しました。

長年にわたる献身的な防犯活動が認められ、次の個人・団体の方が、本年(令和3年7月7日付け)の防犯功労者・優良防犯団体として東北管区警察局長及び東北防犯協会連絡協議会長の連名表彰を受賞されました。

長年の献身的なご貢献に心から感謝とお祝いを申し上げます。

防犯功労者(11名) (敬称略)

  • 天沼芳美(塙町防犯協会常豊支部長)
  • 円谷正美(西袋交番連絡所連絡会会長)
  • 秦 照子(桑折地区防犯指導隊国見町指導隊員)
  • 菅野一意(川俣地区防犯協会連合会副会長)
  • 関根秀樹(白河地区防犯指導隊東分隊分隊長)
  • 谷津圭一(南相馬地区防犯指導隊原町南部隊長)
  • 志賀政行(相馬地区防犯指導隊中部分隊長)
  • 小野民子(いわき東地区防犯協会連合会小名浜支部長)
  • 佐藤 廣(緑ヶ丘地区防犯協議会会長)
  • 佐藤武夫(福島地区防犯指導隊吾妻西分隊副分隊長)
  • 椿 芳侑(喜多方地区防犯協会駒形支部副支部長)

優良防犯団体(3団体) (敬称略)

  • 桑折町防犯協会睦合支部
  • 本郷こまわり隊
  • 四倉町防犯協会

桑折地区防犯指導隊では、桃の盗難防止に向けて、青パトによる自主防犯活動を展開しています。

桑折地区防犯指導隊は、阿部康宏隊長以下、桑折町、国見町の9方部の隊員で構成され、安全で住みよい地域社会をつくるために地域安全活動の中核として献身的に防犯活動を展開しています。

桑折、国見地区は、献上桃などで有名な果樹畑が点在する地区で、例年、その出荷時期には、桃の盗難被害防止に向けて青パトによる自主防犯活動を行っており、本年も7月1日からパトロールが開始され、桑折分庁舎、JA、伊達果実等と連携を図り活動を行っています。

また、地区における祭礼時の警戒やなりすまし詐欺被害防止広報活動、小中学生の登下校時の見守り活動などにも取り組んで、地域の安全に貢献しています。

岩瀬地区防犯連絡所連絡会は、防犯指導隊等と連携した防犯パトロール活動などで、地域の安全と安心の確保に大きく貢献しています。

岩瀬地区防犯連絡所連絡会は、佐藤会長以下28名で構成されていますが、年間を通じて、防犯指導隊、更生保護女性会と連携して青色パトロールカーによる防犯パトロール活動を実施するなど、昼夜を問わない活動により、地域の安全著安心の確保に大きく貢献しています。

また、毎年、地区の小学生の自転車点検を実施しており、自転車が体格に合っているか、ブレーキなどに異常がないか等を確認し、子どもたちを事故から守っています。

伊達市防犯指導隊では、貸与を受けた青パトによる果樹盗難防止パトロールを強化しています。

伊達市防犯指導隊では、令和元年の台風19号により所有する青パトが被災し、パトロール活動に大きな影響を及ぼしていたことから、この度、県防連所有青パトの貸与を受け、再び、積極的に活動を開始しました。

6月14日には、伊達警察署において「青パトの貸与式」が行われ、伊達警察署の山浦署長から伊達市防犯指導の齋藤史勝隊長にエンジンキー、標章、マグネットシートが交付されました。

その後、齋藤隊長が果樹盗難防止パトロールの出動申告を行い、  パトカーを先頭に青パト2台(梁川支部4名、保原支部4名)がパトロールに出発しましたが、これから名産の桃のシーズンとなることから、隊員等は被害防止に向けて積極的に活動を行うことを誓い合っていました。

令和3年度通常総会の議案は、書面により審議を行い、可決承認されました。

当連合会の令和3年度通常総会は、6月9日(水)、福島市で開催することとしておりましたが、新型コロナウイルスの感染が拡大する厳しい社会情勢を踏まえて開催を見送り、書面により可決・承認されました。

新監事に福島北地区防犯協会連合会長の畠隆章氏が就任しました。承認された議案及び通知事項は、次のチラシのとおりです。

カテゴリー

最近の投稿

月別投稿一覧